趣味です。カメ飼育と車中泊おでかけ

イシガメ・クサガメの飼育と車中泊を中心に・・・

イシガメ kame house 今日の様子

イシガメ kame house 今日の様子です。

今日の様子 0406

今日の様子 0406

一番上の滝パネル横に1匹 休んでいました。

今日の様子 0406

いよいよ イシガメシーズンに入ります。

 

水替えをして 水中ポンプを設置します。

今日の様子 0406

水を抜いて砂を清掃します。

カロン♀がスロープにいます。

今日の様子 0406

かたつけてあった水中ポンプを出してきました。

今日の様子 0406

水中ポンプを設置していると2匹 ひょうたん池にやってきました。

今日の様子 0406

カロン♀もやってきましたが ウロウロ。またひょうたん池から出て行きました。

今日の様子 0406

水を入れていると カロン♀が近くにやってきました。

ほかのイシガメ達は

今日の様子 0406

今日の様子 0406

今日の様子 0406

水替えをしていると 皆ウロウロし始めます。

今日の様子 0406

ひょうたん池に 水がかなり入ってきました。

カロン♀とほか2匹 様子を見にやってきて覗き込んでいました。

今日の様子 0406

水替え完了

まだ レプトミンは食べませんが 楽しいシーズンがやってきます。

イシガメ kame house 今日の様子

イシガメ kame house 今日の様子です。

と言っても 実は24日(日)の様子になります。

今日の様子 0326

イシガメ kame houseは久々の投稿になります。

もうすぐ シーズンイン なので 様子・生存確認をしに kame houseの中へ

今日の様子 0326

天気が良く 暖かいので 甲羅干しを数匹していました。

まだ動きが鈍いのに ひょたん池に「ドボン」

1匹だけ 池のそばにいなかったので逃げ遅れていました

 

今日の様子 0326

一冬 水替えをしなかったひょうたん池

緑色になっていました。

生存確認の為 水を抜きます。

今日の様子 0326

一番上の滝パネルの水

ここも 一冬 水替え無し

ここも水替え

今日の様子 0326

水を抜いています。

カロン♀ 他 姿が見え始めました。

今日の様子 0326

今日の様子 0326

13匹全員の生存を確認できました。

「ほっ」としました。

今日は まだポンプもセットしませんでした。

もう少し 寒い日がありそうです。

今日の様子 0326

今日の様子 0326

今日の様子 0326

水替えをすると イシガメ達も動き出します。

今日の様子 0326

水替え完了

ひょうたん池の底にたまった砂は まだそのままなので 濁りがあります。

 

もう少しでイシガメ達 活動する季節がやってきます。

楽しみです。

 

車中泊おでかけ  #003-3

2024年2月12日の続きになります。

 

車中泊 0326

「道の駅 明宝」で車中泊

到着時 積雪は無かったのですが 朝起きると真っ白に

「うわー!綺麗!」と言って写真を撮影している方もおられましたが、普段から雪を見ている私には 珍しくもない見慣れた光景でした

 

車中泊 0326

全景

車中泊 0326

こんな苔リウムが販売されていました

車中泊 0326

普段は大変賑わっているのだろう 

と思える道の駅でしたが みちを急ぎます。

車中泊 0326

次の「道の駅 パスカル清見」へ到着

雪を見慣れていると言った私もチョット驚く除雪の山でした。

車中泊 0326

 さほど 大きくもなく、冬季だからなのか OPENも比較的遅かった為、しばらく 待つ事になりました。

 

ここで 朝食をとり

 

次の道の駅へ向かいます。

車中泊 0326

「道の駅 ななもり清見」へ

車中泊 0326

車中泊 0326

車中泊 0326

ここでも スタンプを押して

目の前が 高山西インターなので 高速に乗って帰宅しました。

それでも 到着はお昼を過ぎていました。

 

「道の駅 スタンプラリー」は 一見 くだらない企画のようですが これはなかなか楽しくて貴重な体験だと思います。

 

 

車中泊おでかけ #003-2

更新が遅くなりました。

 

「道の駅 美濃加茂」の続きになります。

 

車中泊 0323

次は 「道の駅 半布里とみか」へ

車中泊 0323

駐車場はこんな感じ

 

そんなに大きな道の駅ではなく スタンプを押してすぐ次へ向かいました。

 

車中泊 0323

次は「道の駅 可児ッテ」へ到着

車中泊 0323

ここの道の駅は 混雑していて 駐車場は少し離れたところになりました。

車中泊 0323

車中泊 0323

施設案内と周辺案内図

 

車中泊 0323

施設内 売店の様子です。

広い売店ですが 人がいっぱいでした。

 

車中泊 0323

次の道の駅「道の駅 志野・織部」へ

車中泊 0323

車中泊 0323

広い売場でした。

車中泊 0323

この写真以外にも、沢山の焼き物が 並んでいました。

人が多くて 写真が撮影できませんでした。

時間があれば 商品をゆっくりとみて見たかったです。

車中泊 0323

次へ移動

「道の駅 土岐美濃焼街道どんぶり会館」へ

車中泊 0323

車中泊 0323

建物正面

車中泊 0323

駐車場入口のオブジェ

車中泊 0323

建物入口のオブジェ?

 

ここも 焼き物が販売されていました。

駐車場はここもほぼ満車。時間帯もあるのかも知れませんが 賑わっていました。

車中泊 0323

次は「道の駅 おばあちゃん市・山岡」へ

車中泊 0323

車中泊 0323

車中泊 0323

ここも 賑わっていて 遠い所に駐車

車中泊 0323

はじめは 観覧車かと思うくらいの水車がありました。

車中泊 0323

最近 興味を持ち始めてきた物が目に入り、1枚撮影

そそくさとスタンプを押して 次に移動

車中泊 0323

「道の駅 上矢作 ラ・フォーレ福寿の里」へ

車中泊 0323

店頭には 五平餅が販売されていました。

車中泊 0323

駐車スペース

ここは 小さめの道の駅 

到着したときは、そんなに人もいませんでした。

車中泊 0323

スタンプを押して 次へ

車中泊 0323

次は 「道の駅」ではありません。

ちょっと 寄り道

岩村城跡の近く 岩村歴史資料館へ

車中泊 0323

車中泊 0323

岩村城 案内図を頂き

スタンプを押して

 

さあ 城跡と城下町見学

 

と行きたかったのですが 「道の駅」をめぐる時間がないので 次回になりました。私は城が好きなので とても残念!!

 

次へ移動

車中泊 0323

場所は 少し離れて

「道の駅 ロックガーデンひちそう」へ

車中泊 0323

車中泊 0323

ここには 日本最古の石があるそうです。

車中泊 0323

この博物館のようです。

車中泊 0323

石には興味が無い2人なので スタンプを押して 次へ

車中泊 0323

「道の駅 美濃白川」へ

実はこの道の駅の前には

「道の駅 清流白川クオーレの里」にも訪問しましたが 写真は1枚も撮影していませんでした。

車中泊 0323

「道の駅 美濃白川」 正面写真です。

車中泊 0323

時間は 夕方 かなり寒くなってきました。

先を急ぎます。

車中泊 0323

「道の駅 飛騨金山ぬくもりの里温泉」へ到着

車中泊 0323

外の売店も閉まっていました。

 ここで 入浴。

車中泊もここでする予定でしたが 駐車場が満車だった為 変更

「道の駅 和良」で車中泊する事に。

「道の駅 和良」に到着した時には 外は真っ暗。 しかも 今度は1台も車中泊無し。少し怖くなり、幸いにも外にスタンプがあったので押した後 移動。

結局 「道の駅 明宝」で車中泊する事になりました。

 

次の日の 様子は 次回また。

車中泊おでかけ ♯003-1

2024年2月10日 夜 出発

車中泊 0304

太平洋側は晴天との天気予報をみて、とりあえず岐阜県美濃加茂SAで車中泊

車中泊 0304

でも 朝はとても寒く 水を飲む水栓が凍っていました。

さあ 道の駅巡りに出発。

 

最初は 「道の駅 みのかも」

車中泊 0304

車中泊 0304

車中泊 0304

子供が遊ぶ遊具

車中泊 0304

ここは 元々 日本昭和村という一つのテーマパークだったようで、とても大きなスケールの道の駅でした。

車中泊 0304

入口前のオブジェ? 竜

車中泊 0304

広い売店

車中泊 0304

一番奥には ふれあい牧場

車中泊 0304

ふれあい牧場内の地図

車中泊 0304

車中泊 0304

でも 寒かったからなのか、朝早かったからなのか 動物がいませんでした。

 

園内はとても広く ジップラインや体験工房などあり、充実している施設だと思います。

 

次へ向かいます。がまた次回に。

車中泊ではなく日帰り 2024.01.27-2

車中泊ではなく日帰り。

 

各「道の駅」のスタンプです。

 

「道の駅 漢学の里しただ」

車中泊 0215

「道の駅 R290とちお」

車中泊 0215

「道の駅 いりひろせ」

車中泊 0215

「道の駅 ゆのたに」

車中泊 0215

「道の駅 越後川口

車中泊 0215

今回の最後

「道の駅 ちぢみの里おぢや」

車中泊 0215

 今回の「道の駅訪問で 北陸スタンプラリー制覇まで 残り2カ所。

予定では 3月の末に 佐渡へ。

 スタンプだけの目的での佐渡へは なかなかもったいないので、

どこか 名所をまわろうと思っています。

車中泊では無く日帰り2024.01.27

仕事で 新潟県柏崎市まで行くことになりました。

午前中で作業が終わり残りの半日は「道の駅」のスタンプを頂きにドライブへ

 

まずは「道の駅 漢学の里しただ」へ

車中泊 0127

 農産物ほか、お土産はこちら

車中泊 0127

車中泊 0127

 まだ雪が残っていました。

車中泊 0127

目に留まったので 御土産に買いました。

 

次の道の駅へ 急ぎました。

車中泊 0127

次は「道の駅R290とちお」

車中泊 0127

右端に焼き芋の販売している軽トラがありました。

ここの焼き芋を購入。食べながら次へ。

車中泊 0127

「道の駅 いりひろせ」に到着。

雪が降り続いていて 除雪の真っ最中。

車中泊 0127

車中泊 0127

車中泊 0127

なかなかの積雪で驚きました。

それでも 訪問してくるお客様がいました。

 私と変わらないスタンプ集めの人達ですかね~。

 

次へ

車中泊 0127

「道の駅 ゆのたに」に到着

車中泊 0127

スタンプのあるインフォメーションセンター

車中泊 0127

お土産のある建物

ここに

車中泊 0127

苔テラリウムが販売されていました。少量でしたが、しっかり見てしまいました。

車中泊 0127

車中泊 0127

また次へ急ぎます。

車中泊 0127

「道の駅 越後川口」へ

車中泊 0127

あぐりの里と兼ねた道の駅のようで、いまいち道の駅らしくないと感じました。

ここも 焼き芋が売っていました。100グラム100円で。

 

でも ここでは焼き芋は買わず

急いで 次へ

車中泊 0127

本日のラスト「道の駅ちぢみの里おぢや」へ

車中泊 0127

車中泊 0127

入口には かわいい雪だるま。

でも 温泉故障中で 沸かし湯対応となっていました。

入口ではこの道の駅も焼き芋販売

100グラム200円でした。芋の種類や大きさなどは他のお店と異なるので値段だけではいろいろ判断できないですね。

ここも入浴施設がメインでお土産・農産物直売は少しある程度でした。

 

この後は 慌てない様に安全運転で帰宅。

 

慌ただしいけれど とても 楽しい旅?です。